アイ・イー・サービス株式会社
〒145-0062 東京都大田区北千束1-13-10
TEL.03-5731-2511 FAX.03-5731-2513
E-mail maki@ie-service.co.jp

新技術.応用技術紹介

 当社が保有する技術および注目している新技術を紹介いたします。

1、油水分離技術 

2、気体分離技術(中空糸膜、PSA方式等)

3、廃水処理の技術について

4、超臨界流体の応用

5、中空糸膜-空気圧逆洗システム

6、水素、ヘリウムガスの純度上昇

7、水系液体から溶存ガスの除去(脱気)

8、圧縮空気中の水蒸気除去システム

9、光触媒(酸化チタン)と環境技術

10、オゾン発生装置

11、加湿中空糸モジュール

 
     

気体分離

膜式窒素発生装置

   光触媒 

 膜式 エアードライヤー

 

油水分離技術  油水分離 中空糸膜  切削油                                    

  限外濾過中空糸膜を使用して水系液体より効率的に油分を除去します。

  切削油(エマルジョン)も濾過する高性能製品です。

  コアレッサーを使用して、浮上油を効率的に除去します。

  洗浄液中からの浮上油分離により、洗浄液の効果回復・延命がはかれます。

  「エレメル」 ← クリック

気体分離技術(中空糸膜、PSA方式等)

  中空膜の孔径制御と膜素材の開発により、中空糸膜により各種の気体を分離する製

  品が開発さています。価格も安価になり今後の分離の注目項目になっています。

  分離の方法は、分子の大きさと膜との溶解性により透過速度が大きく違うことを利用して

  います

  気体分子の大きさ

   

He

CO

大きさ(nm)

0.26

0.263

0.33

0.364

0.346

  各種吸着剤の開発およびシステム構築により、高純度の窒素及び酸素発生装置ができ、

  現在注目が集まっています。乾燥空気の製造でも使用されています。

  中空糸膜と吸着剤にはそれぞれ特徴があり、使用する条件によって選定します。

  応用製品例

   ◆ガス発生装置   「膜式窒素発生装置」               ← クリック

                「PSA窒素発生装置」               ← クリック             

   ◆エアードライヤー  「エアードライヤー選択ガイド」     ← クリック             

               膜式ドライヤー」                   ← クリック

                 「冷却式エアードライヤー」         ← クリック       

   ◆二酸化炭素分離   「ガス分離膜」

   その他の気体分離についてもお問い合わせください。

廃水処理の技術について

  産業廃液は除去物質により、処理方法が変わります。

  以下に代表的な処理方法を記載します。

廃液の種類 除 去 成 分 処 理 方 法
各種廃液 重金属イオン イオン交換樹脂「カートリッジ純水器」 ←クリック
食品廃水等 有機物(BDO,COD) 膜+活性汚泥法  凝集沈殿法
研磨廃液等 無機物(研磨液)、濁度物 凝集沈殿法
切削廃液等 エマルジョン、離型材 限外濾過膜
農業廃水等 農薬、界面活性剤(n−Hex) 活性炭処理
農業廃水等 し尿 膜+活性汚泥法 
各種廃水 色度成分 UV,オゾン処理「オゼックス・ウォーター」←クリック

活性炭処理

 詳細はお問い合わせください。

超臨界流体の応用

  超臨界流体は、通常の状態の流体と比べ、「誘電率」 「粘度」が著しく低いという特徴を

  もっています。この物性のため、通常では混ざらない物質でも容易に溶解しやすくなり、

  洗浄・抽出・反応・分解等への応用 が期待 され、一部では実用化もされています。

  実際にどのような状態を超臨界というのかを、二酸化炭素の例を中心に説明します。

  

 

  二酸化炭素に圧力と温度を加えていくと気体と液体の相がなくなり流動性のある均一

  なります。二酸化炭素(臨界温度31℃臨界圧力73気圧)、水(臨界温度374℃臨界圧

  力218気圧)この状態では各種の溶媒が溶解するため、超臨界流体を用いると洗浄効

  果が上がり、有機溶媒を使用しないため、環境に優しい洗浄液に代わります。

  通常より圧力が高いため高圧容器が必要になりますが、今後の成長は大きいものと期

  待されています。

  分離用途には、分離技術会:「分離技術2002 No3 VOL32」を参照ください。

 中空糸膜(精密濾過膜0.3μm)空気圧逆洗システム33333生

  中空糸膜の目詰まりを空気圧で逆洗するシステムの提案です。

  現在、中空糸膜は孔径0.1-0.2μmが中心であるため空気圧での逆洗ができず、薬品洗

  浄が中心です。一方、空気圧での洗浄は薬品洗浄より早く、しかも薬品処理が不要です。

  当社では孔径0.3μmの中空糸膜を使用することで、空気圧で効率よく逆洗できる微粒子

  回収システム「リバーステック」  を提案しています。← クリック

 水素、ヘリウムガスの純度上昇体分離気体分離すお疎

  セラミック分離膜を使用して、1桁〜2桁の純度を上げたガスを供給するシステムです。

  分子レベルの孔径制御により効率よく、水素・ヘリウムガスの純度を上げます。

 

 水系液体から溶存ガスの除去(脱気)

  疎水性中空糸膜を使用して効率的に水系液体に溶存しているガスを除去します。

  脱気条件によっては、溶存酸素0.2mg/ℓ 程度まで脱気できるシステムを提供します。

  貴社仕様に合わせ設計いたします。詳細はお問い合わせください。

 

 空気圧配管の圧縮空気中の水蒸気除去(企画:特許申請中)

  ゼオライト等の吸着材を使用して電磁弁等の精密製品の動作部を保護するシステムを

  開発しました。吸着材は温度の低下とともに水蒸気の吸着量が増加します。この特性を

  利用し、電磁弁等の周辺配管の空気と全体配管の水蒸気の移動を制限させることで、

  効率よく電磁弁等の周辺の水蒸気を除去するものです。

 光触媒(酸化チタン)と環境技術

  酸化チタンにより、効果的に有機物を分解します。

     気体中の有機ガスの分解、水溶成分の有機物分解に利用範囲が広がっています。

  光触媒(酸化チタン)と環境技術  ←  クリック

 オゾン発生装置

  水溶中の有機物を効率よく分解するオゾン水技術が排水や超純水に利用され始めています。

 中空糸加湿モジュール

  非多孔質中空糸により無菌状況で効率よく加湿ができます。